Doggy's work
about me
アバター
author: Doggy(94)
recent posts
  • Headplay Clint Eastwood Head(07/27)
  • auひかり 1gbps 速度アップ MTU RWIN設定(06/09)
  • Irish Setter 875 Resoled(04/12)
  • Headplay Takeshi head(02/08)
  • Coca-Cola wood crate(06/28)
recent comments
  • Headplay Clint Eastwood Head
    └ tera(01/05)
    └ Doggy(12/13)
    └ tera(12/13)
    └ Doggy(08/23)
    └ taka-exc(08/22)
    └ parilla2366(08/21)
    └ Doggy(08/01)
    └ TERU(07/29)
  • auひかり 1gbps 速度アップ MTU RWIN設定
    └ Doggy(07/01)
    └ ロードマック(07/01)
favorite links
  • weblog
    └ KAZ's Log
    └ NEO stan fig-log
    └ jun2のフィギャ作製日記
    └ TENG BROS
    └ 1/6 RED STAR
    └ jacks log
    └ Jay-IN's Pleasure
    └ sennari de wai Y わーい
    └ suikenjoy
    └ TETSU's BLOG
    └ 1/6 Weapon collection
    └ ハナノの関節人形
    └ MIXTURE
    └ 12インチフィグのカスタム制作記
    └ WITCH CRAFT WORKERS
    └ SNIPER CATS LOG's
    └ Yusin's Color
    └ S A L O N / zusatzzimmer
    └ ぶらあどの秘密基地ブログ
    └ taka's Bunker
    └ TERARET
    └ M'sDECK blog
  • customizers
    └ KAZ's CUSTOM
    └ PEIPER'S CUSTOM
    └ M's DECK
    └ US SOLDIERS WORKS
    └ toys in the attic
    └ HAYASHI ART GALLERY
    └ heta no yokozuki
    └ Document of the 1/6
    └ SNIPER CATS
    └ Yellow Duck
    └ ROCKET RIDE 2366
  • relation link
    └ SpecFIGURES
    └ DOGG TOYz
  • sixth scale forums
    └ OSCF
    └ OSW
tool
  • RSS1.0
  • Contact Us
  • 0.121454 sec
  • 1396597 /34 /88
  • Total entries: 94
  • Total comments: 228
  • Pending comments: 0
  • Pending trackback: 0
top > Custom works > method > 1/6 Strider Knives・・・TEST 1

Information

メモ 2015 夏のブラックホール
 期 日:2015年8月8日(土) - 9日(日)
 時 間:10:00~17:00(日曜日は16:00まで)
 場 所:都立産業貿易センター浜松町館3-4階
 アクセス:こちら
 入場料:1200円
 公式サイト:ブラックホール公式HP



1.14.2018
twitterにほんブログ村 コレクションブログへ人気ブログランキングへブログ総合ガイドの Lismeブログ王ランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

1/6 Strider Knives・・・TEST 1

Custom works::method | 8.16.2005 (Tue)| tweet Share B!
Strider Knivesってかっちょいいなぁ~・・・
思ったらすぐ作ろう!って事で制作開始!

Materialは加工のしやすい1.2mm厚の銀板(950)を使用。
実物を持ってないので側面からの画像を探し
ナイフ実寸の1/6に縮小してプリントアウト。
それをテンプレートにして銀板にけがいたら
若干大きめに切り出します。
忠実な1/6だと違うナイフに見えるので
ディフォルメしないといけません。
このナイフはハンドルには紐を編み込むので
1度軽く巻いてみてブレードとのバランスを確認。
問題なければハンドルから先に金属ヤスリを使って
輪郭を出して行きます。
終わったら今度はブレードです。
荒めのヤスリで写真と見比べながら
刃のアタリを付けていきます。


ハンドルに紐を巻き付けてみました。
モデルは"Model MT MOD 10 "なんだけど・・・
本来ブレードを削る際、ベルトサンダーを使うので
テーパーがかかるんだけど、これは棒ヤスリで
削ってるのでブレードにテーパーがかからないんですよ。
それだけでも凄く印象が変わるし、リカッソは
ヘアラインで仕上げてあるのかと思ったら
どうやらブラストかけてあるみたい。
それに全体に迷彩?っぽくペイント?してあるんですねぇ。
何か全然違うナイフに見えてショック・・・
そこらへんを何とかして完成させたいなぁ~と。

何故かうちのカメラで撮るとODが茶色っぽくなっちゃう・・・ホントに壊れたのかな・・・


種類が違うんだけど、DML製と比較


related topics
  • Head sculpt painting (05/19)
  • Custom head (02/27)
  • 皺のもちをよくさせる方法 (06/06)
| comments (0)コメント | trackback (-) | △
comment


コメントする









categories
  • News(20件)
    └ one sixth scale(9件)
  • Topic(26件)
    └ others(17件)
  • Custom works(25件)
    └ method(11件)
    └ soldering(5件)
    └ leather work(4件)
    └ tools(1件)
    └ reference(2件)
  • Sport(10件)
    └ Baseball(8件)
    └ Football(1件)
    └ Futsal(1件)
  • Collection(5件)
    └ baseball(1件)
    └ toy(1件)
    └ Junk(3件)
  • Project(8件)
    └ BMX(3件)
    └ M5 Stuart(2件)
    └ Wild WEST(2件)
    └ SDFD(1件)
archives
search
popular topics
  1. auひかり 1gbps 速度アップ MTU RWIN設定
  2. Headplay Clint Eastwood Head
  3. DiDから1/6の馬が発売に
  4. FUTSAL World CUP 2008
  5. ファンタジスタ選手権
  6. 掃除のススメ
  7. GWはたんぽぽと展示会
  8. WWII U.S M1916 Holster
  9. Black hole 2009 Summer
  10. 旧日本軍 弾薬盒(後盒)
  11. Nine dragon studio Head sculpts
  12. 昭五式編上靴
  13. Coca-Cola wood crate
  14. Coin Concho 3
  15. 更新中に・・・

© 2002 Logz All Rights Reserved. Script by blogn+